

木の家は、いるだけでどこか楽しい気分にしてくれます。ログハウスは、家の殆どが木でできているためその空間にいるだけで何ともいえない別世界。
なかでも、小さなログハウスで贅沢な自分の時間を満喫したいという人も増えているようです。
一般的に、ホームセンターなどで販売されているミニログハウスの多くは木の持つ特性により短い期間でその役目を終わらせ、処分してしまうこともあるようです。(K担当者談)
間もなく発売のこのミニログハウスは、木の持つ良さを最大限活かし、「丈夫」であることにも特徴の一つ。木は光や水などの影響を受け次第に変化していきますが、その影響も木の厚み(82㎜・120㎜を予定)が守ってくれます。(当然塗装等のメンテナンスも大切です)
末永くお楽しみいただける、ミニログハウス間もなく誕生です。



小屋は、自由な心のシンボルだと思いませんか?
そこにはふだんの生活から飛び出すことのできる別世界が待っているのです。
くつろいでお茶を飲んでも好し、カラオケの練習場所で発散したり、踊りの練習場であったり、趣味の釣り具の手入れ場所だったり、ペット専用の自遊空間だったり、ゲームをしたり・・・・
使い方はあなた次第。小屋には無限の広がりがあるかもしれません・・・・。


楽しいミニログハウスの利用法の一つに、コロニヘーブ:kolonihave(コミュニティー+庭という意味)があります。デンマークで普及している「ガーデン&ライフスタイル」で小さな小屋を建て、花や野菜などを栽培し、家族や友達と週末を過ごしリフレッシュするのです。
ミニログハウスにデッキをつければワクワクした気持ちになることうけあいです。

