ログハウス・いわき【雪化粧編】
寒い日が続きますね。皆様、お変わりないですか?
というか、ブログご無沙汰しておりました。すみません・・・
それにしても本当に今年は雪が多いですね。
子供の頃は結構降ったものですが、これが地球温暖化も終息のため昔に戻り
雪が多いというならいいのでしょうが、残念ながらそうではないようで・・
「雪化粧をまとうリアルモデルハウス」
雪に煙突はやっぱり似合いますね。
「リアルモデルハウスからの景色」
新緑・紅葉・雪化粧、季節ごとにそれぞれ楽しめますね。
「リアルモデルハウスの薪ストーブ」
毎週、土・日公開中です。
それにしても“薪ストーブの炎のある暮らし”本当にいいですね。
エアコン・ファンヒーターのように送風しなくても暖まるのはもちろんの事、
「目から入る優しい炎」
「鼻から入る薪が燃える微かなにおい」
「耳から入る薪が燃える様々な音」
そして時間がゆっくり流れているような・・
「スローライフってこういう事かな」なんて最近思います。
そのせいか・・?
自宅ではファンヒーターを使ってますが、最近ではファンヒーターの灯油切れで
「ピーッ・ピーッ」という音を聞くとイラッとします。年のせいとの声もありますが・・
という訳で私も近頃では“薪ストーブの達人”の呼び声も高くなり、
お客様の中には「まるであなたの週末別荘じゃない?」なんて声まで聞かれますが
とんでもない!このリアルモデルハウスは販売中ですよ!ご希望の方、お早めに!