電力自由化スタート?!
当社事務所。ハイブリッドログに建て替え中~!
・・
すみません。ウソつきました。。
正面玄関をちょっとばかり
リフォーム中です。春ですしね!
新年度も始まって、桜も咲いて、
なんとなく浮かれ気味ですが
ありがたくない物も届きますよね?!
例えばこんな物
固定資産税の納付書
(あっ!、100万も払いませんよ?)
お次は自動車税辺りですかね。。
新年度と言えば、
「いよいよ電力自由化!」なんて、
結構、報道では騒いでいましたが、、
どうもパッとしませんね。。
それどころか、
従前電力会社、強気です。
オール電化住宅のメリット
深夜電力料金も値上げになってますし。。
その深夜電力利用の設備機器も、
例えばここ東北電力管内で言えば
蓄熱暖房機は取り扱い停止だそうです。
もはやほぼほぼ
使えるのは、エコキュートのみですかね。。
「ウチはオール電化じゃないから!」
なんて安心してはいられません。
「電気使用量のお知らせ」の
画像赤丸部分。再エネ発電賦課金は・・
2年前から比べると倍越え!
「じゃガス?、どれが良いのよ!」
・・
知ら~ん(笑)
ガンバレ!新規参入電力会社!!