5年定期点検
本日含め近頃、
天気が本当によろしくないですね・・
先日、お引き渡しから数えて
丸5年を越えたオーナー様宅の
定期点検に伺いました。
こちらのお宅・・
見覚えのあるお客様も
かなりいらっしゃるでしょうか?
思い起こせば、
ここからCozy☆Lが誕生したんですね・・
「丸5年」といっても
それまではモデルハウスでしたから、
完成からすれば
かれこれ約7年弱になります。
そんな訳もあって、
近頃では定期点検に伺う事が少ないマリリンですが、
久々参上してきました。
あっ!ハイブリッドログじゃないお客様も
いらっしゃるでしょうから、
またちょっと書きますね!
聞き慣れない言葉なんですが
ログハウスには「セトリング」という現象がありまして、
ログ特有のメンテナンスが必要なんです。
簡単に言っちゃうと、
木が重ねられたログ壁の中を
貫通したボルトがありまして、
木の伸縮によって増し締めします。
(詳しくは過去ログ「メンテナンス編」をどうぞ!)
で、結果どうどったのか・・
増し締め後、計測したところ
完成時寸法から最大箇所で14mm!
当社の予想を遙かに凌ぐ
驚きのハイブリッドぶりです!
過去のデータ分析からしても・・
木が落ち着いてきた感がありますなァ~。
(ログに興味のない方にとっては
「えっ?なんの事??」な内容でしたが)
当社ハイブリッドログハウスの目指すところは、
住まいとして十分対応可能なログハウスです。
住宅をご検討中の皆様、
住まいの選択肢として
ログハウスも視野に入れてみては如何ですか?
自分でも気づかなかった、
あらたな自分や家族に出会えるかも知れませんよ?!